![]() これがアームレスリングだ!! /日本アームレスリング連盟 1998年に出版されて現在絶版なので、かなり入手困難な1冊。アームレスリングの本は、これ1冊しか出版されていません。 私はアームをやりませんが、以前からアームレスラーの強靭な腕力、手力には非常に興味があり、その鍛錬方法を知りたいと思っていました。最近はインターネットで検索すれば知ることができますが、本があるなら是非読んでみたいと常々考えていた所、ヤフオクに出品されているの発見し落としました。 この本はトレーニングだけではなくアームレスリングの歴史や、筋力トレーニングに関する一般的な知識から解剖学、栄養学にまで触れており、アームをしない人がが読んでも面白い本に仕上がっています。 筋繊維について細胞レベルで解説されていたり、アームに使われている筋肉が一体どれなのか、筋電図で科学的に測定しているのは非常に興味深かったですが、まるで生理学の本を読んでいるようなので、人によっては小難しく感じるかも知れませんね。 アームレスラー特有のトレーニング方法や、手の組み方など実践的な内容も写真入りで解説されており、こちらも面白かったです。ただ、もう少しアームレスリングに特化したトレーニングについて書いて欲しかったですね。例えば有名選手のトレーニング内容を紹介するとか。 なかなか手に入らないですが、見つけたら是非読んでみて下さい。(2006.9.10) お薦め度★★★★ 戻る |